自然栽培もち米「みどり糯」「ヒヨクモチ」|農薬ゼロの楠田大伸
自然の力で育った自然栽培もち米
お餅作り・お赤飯・おこわなどのお祝い事に
全国でも有数の米所である熊本県で育てられた、無農薬・無肥料の自然栽培「みどり糯」と「ヒヨクモチ」をお届けします。
「みどり糯」は古代米のもち米の一種で昔から日本で愛されてきたもち米です。
「ヒヨクモチ」は九州の肥沃な大地で生まれたことにちなんで名付けられたもち米です。
楠田さんは、古来より神聖な力や生命を蘇らせる力があると考えらてきたもち米を、無農薬・無肥料で育てています。
自然栽培でのもち米作りは容易ではありません。しかし楠田さんは、古来の日本人が実践していた無農薬・無肥料の自然栽培のもち米を育てたいという想いがあります。
自然の力で育った楠田自然栽培もち米を、お餅作りやお赤飯、おこわなどにご活用ください。
<目次>
楠田さんの自然栽培もち米とは?
※上記写真はヒヨクモチ
楠田さんは2種類のもち米「みどり糯」と「ヒヨクモチ」を育てています。
「みどり糯」は古代米のもち米の一種で、古来より日本で食べられてきたもち米です。
みどり糯は名前の通り緑色の色素クロロフィルが含まれ、造血作用があるとも言われています。また独特の風味が味わえるもち米だと根強い人気があります。
「みどり糯」は普段のご飯1合に大さじ1杯ほど混ぜて炊かれても良く、普段のご飯とは異なった風味や食感を味わうことができるでしょう。
「ヒヨクモチ」は、1971年に福岡でホウヨクと祝糯を交配して誕生したもち米です。
倒伏に強く、お餅にした時の食味にも優れています。
現在では主に九州で栽培されており、冷めても硬くなりにくく、きめ細かい粘りを特徴としています。
楠田さんが自然栽培もち米を作る理由
古来よりお餅には、神聖な力が宿ると考えられてきました。そして、食べると力が湧き、生命を再生させる霊力があると信じられていました。
そのためお餅は、お祝い事や祭事といったハレの日に神様に捧げられ、節句などにおいては私達も頂いてきたのです。
楠田さん自身も、お正月やお祝い事の時にはもち米を搗いて食べています。
楠田さんが自然栽培「みどり糯」「ヒヨクモチ」を作るのは、神聖なお餅を昔の日本人と同じように、無農薬・無肥料の大地の力で育てたいという想いを抱いたからでした。
楠田さんの自然栽培もち米「みどり糯」と「ヒヨクモチ」を、お餅作りやお赤飯、おこわなどご家庭のお祝い事などにどうぞご活用ください。
ご購入はこちらから
【楠田自然栽培米もち米「みどり糯(もち)」】
熊本県植木町で無農薬・無肥料で育てた楠田大伸の自然栽培もち米「みどり糯(もち)」です。
古来よりもち米は神聖な儀式などで活用されてきました。楠田さんは、そのもち米を昔の日本人と同じように無農薬・無肥料の大地の力で育てました。
「みどり糯」は古代米のもち米の一種で、普段のご飯に混ぜて食べられたり(1合に大さじスプーン1杯)、お餅作りに最適です。
楠田大伸が一粒一粒丹精を込めて育てた自然栽培「みどり糯」をお餅作りやお赤飯、おこわなどご家庭のお祝い事などにどうぞご活用ください。
- 【価格】
- 5kg:6,250円
- 10kg:12,450円
- 20kg:24,850円
※「玄米」もしくは「白米」よりご選択頂けます。
玄米餅を作る際には「玄米」をお選びください。
一般の白いお餅を作る際には「白米」をお選びください。白米の場合、重量が1割程目減りいたします。
※送料の関係上、一回のご注文は20kgまでとさせて頂きたく、よろしくお願い致します。
※自家採種されたお米にこだわっておりますが、農産物検査法上、未検査米と表示されます。自家採種は重要と考えておりますので、ご了承お願い致します。
【楠田自然栽培米もち米「ヒヨクモチ」】
楠田自然栽培ヒヨクモチ
熊本県植木町で無農薬・無肥料で育てた楠田大伸の自然栽培もち米「ヒヨクモチ」です。
古来よりもち米は神聖な儀式などで活用されてきました。楠田さんは、そのもち米を昔の日本人と同じように無農薬・無肥料の大地の力で育てました。
楠田大伸が一粒一粒丹精を込めて育てた自然栽培ヒヨクモチをお餅作りやお赤飯、おこわなどご家庭のお祝い事などにどうぞご活用ください。
- 【価格】
- 5kg:6,250円
- 10kg:12,450円
- 20kg:24,850円
売切れ
※「玄米」もしくは「白米」よりご選択頂けます。
玄米餅を作る際には「玄米」をお選びください。
一般の白いお餅を作る際には「白米」をお選びください。白米の場合、重量が1割程目減りいたします。
※送料の関係上、一回のご注文は20kgまでとさせて頂きたく、よろしくお願い致します。
※自家採種されたお米にこだわっておりますが、農産物検査法上、未検査米と表示されます。自家採種は重要と考えておりますので、ご了承お願い致します。