川﨑自然栽培米ササニシキ・穂増|熊本県天草から届ける眞志男のお米
「自然栽培こそが、食べる人に活力を与える生命力の高い米を作ることができる唯一の栽培方法だ」
と確信し、30年以上もの間、無農薬栽培に情熱を注いでいる米農家の方がいます。
熊本県天草に無農薬の自然栽培を導き
現在に至るまで広めた川﨑眞志男(かわさき・ましお)さんです。
川﨑さんは、自然豊かな天草で代々続く由緒ある米専業農家です。
30年前から無農薬栽培に挑んできました。
いわば天草の無農薬栽培先駆者ともいうべき存在です。
川﨑さんは、自然農法新和普及会が発足した1990年、
本格的に自然農法(農薬不使用・化学肥料不使用)を始め
2006年には、1町分で有機肥料も使用しない自然栽培米作りに挑戦しました。
「食で人の健康を創る」という理念を持ち続け
コシヒカリ系の遺伝子が含まれていない在来種
【ササニシキ】と【穂増】も自然栽培で作っている、近年では希少な農家の一人です。
<目次>
熊本県天草で自然栽培歴10年以上の歴史を積み重ねる
蒼い海に囲まれた大小120の諸島から成る熊本県天草市。
島では昔、日本最大級の肉食恐竜の化石が発見され
最近では、南蛮文化やキリシタンの歴史が世界遺産に登録されました。
そんな深い歴史と文化に育まれた天草市は自然も豊かです。
周りを山に囲まれ、太陽の光を燦々と浴びる群島は農業に適した環境を有しており
温暖な気候と海洋性気候ならではの作物が豊富に獲れます。
天草で代々続く米専業農家に生まれた川崎さんは
それまで米作において一般的に使われてきた農薬による人体への影響を懸念し
1990年から、無農薬栽培に取組んできました。
そして10年以上前からは、無農薬・無肥料の自然栽培を開始しました。
川﨑さんが自然栽培に取り組む目的、それは
美しい自然環境の保全、そして、食により人の健康を創ることです。
農薬も肥料も使用しない自然栽培に取組むということは
これまで使用してきた農薬・肥料を断ち切る事であり、大きな挑戦でした。
自然栽培を始めた当初は、一反あたり3俵しか収穫できない時もありました(慣行栽培で平均9俵)
そのため周りから笑われることもあり、苦しい時期もありました。
しかし、食べてくれる人が元氣になると同時に、良い自然環境を保つには
自然栽培の道しかない、と邁進してきました。
川﨑さんが、栽培期間中に使用している水へのこだわりは群を抜いています。
この清らかな水を湛える水田を生かし、自然環境回復の活動も行っています。
川﨑さんは、天草の自然環境、そして食べてくれる方への感謝をお米に込め
皆様が元気で健康になれる生命エネルギーの高いお米をお届けしています。
川﨑親子が育てるササニシキ、穂増とは?
川﨑さんは、在来種の米【ササニシキ】と【穂増】を自然栽培で作っています。
【昔ながらのあっさりした食味が特徴のササニシキ】
ササニシキは、1953年に宮城県古川農業試験場でハツニシキ×ササシグレから生まれ
1953年-1963年の育成期間を経て、1963年に世の中に出たお米です。
系譜を見てお分かりの通り、コシヒカリ系の遺伝子は含まれていません。
そのため、粘りや甘さのないあっさりとした食味が特徴です。
現在では広く一般的に食べられている品種ではありませんが
あっさりした食味なので胃もたれしませんし、おかずの味も引き立てます。
ササニシキを好んで使う寿司職人も多く存在し、寿司職人には未だ根強い人気を誇っています。
また、最近増えているという米アレルギーなど
特定のでんぷん質がアレルゲンとなっている場合においては
ササニシキをはじめとした品種がアレルギーを起こしにくいことが分かっています。
昔ながらの体になじむ優しい味わいのササニシキをお届けしています。
【待望の復活を遂げた幻の米、肥後米 穂増】
穂増は、江戸時代の終わりから明治時代にかけ
熊本県で盛んに栽培されていた在来種の肥後米です。
当時は殿様にも献上され、米相場を左右するほどの穂増でしたが
米の量産が目指されるようになったその後の時代の流れに取り残されてゆき
ほとんど作られなくなってゆきました。
しかし近年、熊本県内で穂増の復活を望む声が高まり
残された40粒の種籾から増やすことに成功。
見事に再び日の目を浴びることとなりました。
穂増の粒は太くて短く噛み応えがあり
噛めば噛むほど独特な甘みをしっかり感じることができます。
風味も豊かで、お日さまの香りのような、大地の息吹が溢れる香りがします。
体にも環境にも優しく、昔から継がれてきた自然の生命力溢れる穂増で
食べる人がもっと元気になってほしいという想いを込めてお届けしています。
川﨑さんがササニシキ・穂増を育てる理由とは?
農業が盛んな天草は、米作においてはコシヒカリが広く栽培されていますが
天草で一番最初にコシヒカリを作った人は、川﨑さんです。
そして、天草で一番最初に自然栽培に取り組んだ人も、川﨑さんです。
川﨑さんは、天草で自然栽培のコシヒカリを広めた立役者ですが
コシヒカリとは全く異なるササニシキの栽培にも挑戦しています。
自然栽培歴14年の川崎さんの作るササニシキの種は、全て自家採種したものです。
純粋で、生命力溢れるお米をお届けするためには、農薬や肥料の影響を受けていない
自然栽培米の田んぼから採取された種籾であることが重要だと考えています。
穂増の栽培においても自家採種しています。
一時は衰退した肥後米、穂増ですが、その種は先人たちがこれまで大切に紡いできました。
世代時代を超えた江戸時代の穂増を、次世代の後継者へと作り繋いでゆく。
川﨑さんはこのように原点回帰を掲げ
ササニシキや穂増を栽培することで、天草に革命を起こしているのです。
川﨑自然栽培ササニシキ・穂増のご購入はこちら
川﨑自然栽培米ササニシキ
天草に自然栽培米を導いた立役者、川﨑眞志男さんが作る無農薬・無肥料のササニシキです。
農薬、肥料を一切使わず、全て自家採種した籾種から作った自然栽培のササニシキですのでお米が持つ本来の美味しさを、噛めば噛むほど味わうことができます。
ササニシキならではの、粘りのないあっさりとした食味は、昔ながらの体になじむ優しい味わいです。
雑味のない純粋な自然のパワーが詰まったササニシキをご賞味ください。
- 5kg 5,950円(税込)
- 10kg 11,850円(税込)
- 20kg 23,650円(税込)
準備中
※5月-9月の温かい期間は、商品到着後、冷暗所での保管をお願い致します。
※送料の関係上、一回のご注文は20kgまでとさせて頂きたく、よろしくお願い致します。
※川﨑自然栽培米の発送は、ご注文後3-4日以内の発送となっております。
到着日指定をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてご記載お願い致します。
伝統の自然栽培米の年間契約はこちら
<メリット1>
売切れなし!
無農薬・無肥料の自然栽培にこだわり続けているお米を一年中確保できる。
安心安全にこだわった伝統の自然栽培米が一年中、在庫切れがなく、確保ができます。
<メリット2>
一年中、鮮度抜群のお米を食べられる
お米の保存に最適な温度・湿度管理された保冷庫で保管します。
注文後に、保冷庫から取り出すので鮮度抜群のお米をお届けします。
<メリット3>
途中で変更OK
年間契約にお申込み頂いた後に知人からお米をもらったり
ご家族が予想よりも多くお米を食べたりと
ご必要数量が変更する場合もあるかと思います。
ご変更の際は、早めにご連絡を頂ければ調整致します。