食べ物を選ぶ際に、
どのような農法で育てられたかというのは、一つの判断基準ですね。
私どもの届ける自然栽培ササニシキは、自然栽培と呼ばれる方法ですが、
自然栽培はシンプルで農薬・肥料(化学肥料・有機肥料)を一切使用しない栽培方法です。
世の中に認知の広がった
有機栽培は、皆さんもご存知かと思います。
この有機栽培は、どのような栽培方法なのでしょうか。
有機栽培には、有機農業、有機農法、オーガニック農法とも呼ばれることがありますが、同じ意味です。
有機JAS規格というルールを作り、有機農産物の定義をしております。
有機農産物とは、
「生産から消費までの過程を通じて、化学肥料・農薬等の合成化学物質や生物薬剤、放射性物質、遺伝子組み換え種子および生産物等を全く使用せずに地域の資源だけを活用し、自然が本来有する生産力を尊重した方法で生産されたもの」と定めています。
大まか聞くと有機栽培もいいねと感じますね。
農薬と化学肥料は使用せずに栽培して
自然が本来有する生産力を尊重した方法と定められていますので
良い農法に感じます。
しかし、有機栽培を細かく見ると
許可されている農薬があります。
一部の無機農薬(無機硫黄剤、無機銅などのボルドー剤)、天然由来殺虫剤等は使用してもOKです。
肥料も有機肥料はOKですが、動物家畜糞由来の「動物性有機肥料」も草等の「植物性有機肥料」もどちらも有機肥料として同じです。
どちらの有機肥料をどれだけ使っているのか?が気になるところです。
有機栽培の根本的な考え方は、いいと思います。
有機栽培の目的は、安全な食の生産、環境を守ること、自然との共生、地力の維持、生物多様性の保護等もあります。
有機農産物の定義の最後に
「自然が本来有する生産力を尊重した方法で生産されたもの」とあります。
ここが本質ではないでしょうか。
この本質を押さえているならば、
有機栽培米・有機農法米でも自然栽培米でも良いと感じています。
自然環境や田んぼに住む生物達を考えた栽培をすると
稲も何だか喜んでいるように感じます。
私達はササニシキを広めようと考えていますが
この自然を尊重した考え方が土台にあれば
有機栽培米ササニシキでも自然栽培米ササニシキでもどちらでも良いものが届けられると思うのです。
Posted by 自然栽培米ササニシキ-在来種・伝統のお米産地直送専門店 at 09:38 / 自然栽培農産物の知識コメント&トラックバック(0)